2006年08月30日

SuperCubがぁ!!!


スーパーカブ


え・・・・ナニコレ・・・???



 



 
     続きを買う??


posted by イナズマジョニー at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文句とか・・・

2006年06月07日

お茶のチューハイ

chasak02.JPG
新製品には手を出してみる。
170円ちょっと。
玄米茶はダイスキ。

 
 
    続きを読む??
posted by イナズマジョニー at 02:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文句とか・・・

2006年05月13日

シャワーヘッド

sw000001.JPG
シャワーヘッドを交換
手元で止まるやつ。
安売りで980円。これで水道代圧縮!


 
    続きを読む??
posted by イナズマジョニー at 01:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文句とか・・・

2006年05月12日

ハイウェイカード

P1010019.JPG
残ってた・・・・
タンクバックの中から出てきました。



 
     続きを売る
posted by イナズマジョニー at 04:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文句とか・・・

2006年01月21日

米国産牛肉、再び輸入禁止…危険部位が混入

 政府は20日、輸入された米国産牛肉に、
BSE(牛海綿状脳症)の病原体が蓄積しやすい
特定危険部位の脊柱(せきちゅう)が混入していたため、
12月に再開したばかりの輸入を、再び全面禁止する方針を決めた。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/us_beef_import/?1137750388


目で見て即判るくらいに付いてたんだそうな・・・


   (*´Д`)oO(・・・・・・・・


  
もうこの一言しかないね・・・
posted by イナズマジョニー at 05:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文句とか・・・

2005年12月14日

夜中なのに・・・

IMG_5494.JPG
年賀状印刷。
3ヶ月ぶりにプリンター使ってみる。

給紙しない・・・
紙が何かにひっかかって出てこない・・・
ヤバイ・・・ムカツク・・・

電気屋さんとか修理屋さんとか行って
修理出して 連絡が来て 取りに行って・・・・・
                   ウザイ!

ダメモトで 開けてみた。
開けるだけでケッコウ苦労。
あちこちいろいろ見てみる。

IMG_5497.JPG
1時間の格闘の末 原因発見。
紙の通り道に ケロッグコーンフロスト。
何故・・・・


IMG_5498.JPG
修理完了。 プリンタ快調。



しかし何故 ケロッグコーンフロスト・・・
 
posted by イナズマジョニー at 03:13 | Comment(3) | TrackBack(0) | 文句とか・・・

2005年11月02日

がんばれ すき屋

sukiya.jpg
アメリカ牛肉輸入再開は必至ですな。
まぁ仕方ない。アメちゃんの言うこと聞かないと怖いですからね。
全世界の番長ですから アメちゃんは。

rice.jpg
こえぇ〜〜
この顔で怒られたらめっさ怖いよ。


すき屋「現在の米国のチェック体制では使用できない」
松屋 「大いに歓迎したい」
              まぁ吉野家は言うに及ばず・・・

で 内閣府食品安全委員会プリオン専門調査会(なげ〜よ!)は・・・

「データ不足に加え、仮説の上では、科学的な回答は難しい」
「あとは消費者が決めればいい」



危険かどうかはようわからん。
危険かもしれんし大丈夫なのかもしれん。
もう俺にはよくわからんから お前らが決めれ。


はぁ そうですか・・・・

昔は水銀とか川にタレ流しても大丈夫だって思ってたんだよね。
カドミウムとかたいしたことは無いって思ってたし
ダイオキシンとか存在でさえ知らなかったし・・・


ん!わかった。俺のことは俺が決める。
吉野家行くけど豚丼食べる。

 
吉野家の応援をする人がライスさんってのも
ちょっとネタ?
 
posted by イナズマジョニー at 02:44 | Comment(2) | TrackBack(1) | 文句とか・・・
IMG_1930.JPG