
来たね。新型Nexus5。Nexus5X。
とは言っても ほんの4ヶ月ほど前に俺はNexus5買ったばっかなんだけどねw
もうめっちゃくちゃ惚れこんでいるNexus5。
そりゃ最新鋭機種には負けるけど
あれもこれもそれもどれも「ちょうどいい」。
シンプルで使いやすくて俺には充分すぎる性能。
でも気になる5X。
iPhoneの人がずーっとiPhone使い続けるでしょ?
使い慣れとかそういうことなんだと思うけど 最近その気持ちがわかる。
俺も次もNexusにすると思うもん。
で どうなん? 5X。

色は3色。
カーボン(黒)は まぁいいけど
アイス(白)も まぁいいけど
クォーツ(薄緑)ってw これなんだろ?売れるんかな?
NEXUS5の赤も シャァ専用どころではなく
なかなかドぎつかったけどねぇw

5Xでは指紋認証。
俺も昔のARROWSが指紋認証だったけど
そんなに必要なんかなぁ?
無くしたときのためとかかなぁ。
カメラは 画素数が800万画素→1230万画素
インカメラは 120万画素→500万画素。
画素数だけ見ればメインカメラよりインカメラが飛躍的に向上してる。
レンズはF2.0なんだって。SONY製。
もういよいよコンデジは要らなくなるな。
光もたくさん入って綺麗な写真撮れるんだろうなぁ。
マクロはどうなんだろう?広角側の画角は25mmくらいかな?
ピン甘くないかな?HDRも4枚合成くらいになっててくれないかな。
とは言いながら 俺は5のカメラでもめっちゃ満足してるけどね。

残念。チトでかくなった。
5でもちょっとデカいなって思うのに。
CPUがクアッドコア2.26GHzから ヘキサコア1.8GHz+1.2GHz。
すごいね!4つでもそんなに要るん?って思ってたら6つだよw
OSは Android5.1ロリポップ(発売時は4.4キットカット)から 6.0マシュマロへ。
5.1でも充分に満足してますよ。
バッテリーが2300mAhから2700mAhに増量されてのに加えて
このマシュマロが省電力らしくて 30%くらい長持ちらしい。
画面は5.2インチ。
この0.2インチがデカさを感じさせるんだろうなぁ。

薄いね。
充電がUSB-Cってやつになって
ライトニングみたいに裏表が無いんだって。
上なの?下なの?バカなの?(USB)と言われた時代も昔になるのか?
でも、まーたケーブル買わなくちゃいけなくなるんだろ?

あと4K動画撮れたりスローが撮れたりなんだけど
Qiが廃止されて シングルSIMで
相変わらずバッテリーは内蔵で(交換できない)
マイクは2つになったけどやっぱりスピーカーはひとつで
意地張ったみたいに防水でも防塵でも無い。
何より高い!
Nexus5X 16GB 379ドル(5万9300円)
Nexus5X 32GB 429ドル(6万3400円)
うははは 俺、本体価格一括で9,800円だったんだけどw
iPhoneの最新よりかなり攻撃性低い価格だし
円安とかいろいろあるんだろうけど
9,800円で買った俺からすると、大満足のNexus5が6台買える値段ってのはちょっと・・・
なんかキャンペーン入るか、在庫一掃処分価格になるまで待つかな・・・
ワイモバだけじゃなくてドコモからも出るらしいから
また、MNPしちゃうか?
GoogleStore Nexus5X