円安だ原料高だで大騒ぎ。
お手軽にかるーくお昼ごはんも今日でおしまい。
つい先日は280円だった牛丼。
今は300円。
今日の午後3時からは380円。

外食のデフレを引き起こしたのは吉野家とマクドナルドなんですがねぇ。
まあこの2社がやらなくても、どこかがやったと思うけど。
実はBSE騒動以来初めて
吉野家で牛丼食います。
輸入再開を求めるコメントに
ちょっとカチーンって来るものがありまして・・・
とはいえ思い出いっぱい。
学生のころはバイト帰りに食いに行くことが多かったです。
BigWayに行っていたころは東バイパスにただ1軒在った吉野家で食べてたし。
昔ながらに軽く七味をかけて
あー ひさしぶり食ったらうまいね。
またしばらく食わないと思うけど。
牛丼だろ?
もそもそ食うな。
ガツガツ食え!
紅生姜はラーメンと同じく食後にちょろっと。
円安で原料高なのに
他のは上がらないの?
最初は♪ごめんね税込み105円♪だったのに
今は108円。
そしてもうすぐ110円。
なんだかヤな時代になっちまったなぁ。
仕方ないんだろうけどなんだかなぁ。
♪そんな〜時代も〜あぁったねと〜♪あとで思うために食ってみました。