2014年06月05日

manu cofee マヌコーヒー

IMG_5234.JPG

manu cofee 
福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル1F


大きな地図で見る


IMG_5235.JPG

ナビで探して探してやっと探り当てたマヌコーヒー

Finally we found Manu coffee.




IMG_5236.JPG

シアトルから来たJayが どうしてもここに行きたいと。
え? なんで? なんで福岡でカフェ?
カフェなんてどこにでもあるじゃん!

Jay, the Seattle guy, wanted to visit here.
Why? Why coffee in Fukuoka??
You can have coffee everywhere!







IMG_5237.JPG

Jayはコーヒーが好きなんだそうで
まあアメリカ人、とりわけシアトル人だしね。
そりゃコーヒーは好きでしょうね。

Jay loves coffee.
Yea, right, he's American, and is from Seattle.
Of course he loves coffee.







IMG_5240.JPG

ところがここからがすごかった。
店員さんにあれやこれやと質問攻め。
店員さんもこれはこうであれはああだと超説明。
難しい単語がずらずらと並んだ会話に こっちはぽかーん。

And then, he really surprised me.
He kept asking the shop girl about coffee,
she also kept answering to him.
I had no idea what they were taling about, lots of new words I'd never heard.







IMG_5238.JPG

まったく覚えてないので Jayの奥さんのAkikoちゃんに後から聞いた。
あの時はどういう注文してたの?って

I asked Akiko, Jay's wife, what they were taling about.




なんかあんまり良く覚えてないんだけど、まずコーヒー豆のフレーバープロファイルを聞いたと思う。豆には香りとそれぞれの味、例えばお花っぽいとか、レーズンっぽいとかがあるでしょ。ワインみたく。ま、私達ワインは全然詳しくないけど。ジェイと私の個人的な好みに近い豆をまずえらびます。で、pour over (日本語だとハンドドリップかな? ) が好きなので、それで入れてもらえるか聞いたら、フレンチプレス式だったの。それだと味がオイリーになるんだけど、あそこはペーパーフィルターで出した後こすっていうテクニックだったからそれが良いと思ったんだよね。美味しいかったですよ~。コーヒーオタクでスンマセン!

Well, I don't remember all but she told me about the coffee flaver.
Coffee beans have their own flaver and smell, like flower flaver, raisin flaver etc.etc.etc....




はぁ・・・

Well... I see...
No,I can't see...






IMG_5242.JPG

俺なんか セブンカフェで満足してるし
スタバでもワケわかんないから今日のオススメを頼むだけ。

Jayは生豆を仲間で共同購入して庭でローストしてコーヒー淹れて楽しむんだと。
どんだけヲタクなんだよ!!!

しかしそのJayとゴッツで話して
その注文に応えてるこの店の人もすごいな!
聞けば店員さんはコーヒーの街シアトルで修行なさったそうで納得。

I'm satistied with coffee at convenience stores,
I always order "Today's coffee" at Starbucks Coffee.

Jay buys fresh coffee beans with his friends and roasts them for himself for a cup of coffee.
What a OKATU!

And the shop people also know well!
A shop guy went to Seattle to learn about coffee I heard.
Naturally!





IMG_5247.JPG

はぁ・・・ うまいね。
ふわっと甘みがあってちょっとフローラルな感じで
でも雑な感じはゼロでシルキー。

Mmm... Good...
Softly sweet, a bit flower flaver and silky.





IMG_5252.JPG

むー 恐るべし
コーヒーヲタクども・・・

These coffee okatu people...




IMG_5250.JPG

とはいえ せっかくの福岡なのに雨。
まぁ雨の福岡もいいもんだと思ってくれれば嬉しいな。

It's a pity to have this wet weather...
I hope they like rain in Fukuoka too.

 







posted by イナズマジョニー at 12:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 博多大将 おでかけ伝
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
IMG_1930.JPG