またまたカビラさんにお土産もらっちゃった。
4つもらったよ。
そのうちのひとつね。
いくつ知ってますか?なごやめし。って書いてある。
えーっと 味噌カツ 味噌煮込みうどん 天むす きしめん えびがべちゃっと潰れたせんべい
あとなんだっけ? そんくらい?
と思ってウィキったら すっげーあんのね!
味噌煮込みうどん 小倉トースト どて煮 ベトコンラーメン 天むす 鬼まんじゅう 好来系ラーメン 台湾まぜそば あんかけスパゲッティ イタリアンスパゲッティ 味噌おでん 味噌カツ 手羽先唐揚げ 台湾ラーメン スガキヤラーメン 天むす 喫茶店のモーニングサービス 八丁味噌 溜り醤油 名古屋コーチン かしわ鶏肉 カレーうどん マヨネーズ入りの冷やし中華 ひつまぶし きしめん 玉せん コロ えびおろし インディアンスパゲッティ シャチボン せんじ
えー!そんなのまで???ってのから
名前からまったく想像が付かないのまでさまざま。
この子かわいいなぁ。
ぽーぽー君と名付けました。
※由来はイメージです。
でも白いのはどうだろう?
イメージとしては黒いほうが合ってる気が・・・
入ってたのはこの4種。
まだ何か入ってるぞ。
うぉっ! ぽーぽー君スプーンだ!
これが一番嬉しいかもw
で 肉味噌カレー。
っつーか肉味噌カレーっつーのはウィキには無かったなw
なんでもかんでも八丁味噌だと言われる名古屋圏。
逆になにが悪い?って感じやね。
赤味噌好きよ。
えーっと そこまでして使わなくてもいいと思うし
地元のものを使うのはいいとしても
50%を声高に叫ぶのもどうなん?と思ってしまう。
それなら量半分にしても100%にするとか・・・
いやいや なんかこだわりあんのやろね。
いただきます。
カビラさんありがとう。
いただきます。
もちろん ぽーぽー君スプーンで。
うっわ!!!! 不思議!!!
香りはめっちゃカレー。
そんなカレーの匂いせんでもいいやん?ってくらいにカレー香。
舌に乗せると赤味噌の味わいがぶわん。
うまいよ!!!
これうまい! かなりの勢いでうまい!
なんせ味わいがカレーのくせにかなりの和。しかもめっちゃ味が深い。
まゆゆのよりもかなりうまい!
(だがまりこ様は超えられない・どんなカレーも)
なんだかシャクシャクの食感があちらこちらに在る。
なんやか?と思ったら原材料名に「たけのこ」!!!
これはいいな! カレーにたけのこ。アリかも!
あー 名古屋人はこんなうまいもんを食ってやがったのか。
あれ? なんか入ってた。
おおおおお!
ぽーぽー君のストラップがもらえるのか!!
これは送る。絶対に送る!
夏のお土産は、ウィキの一覧からセレクトしま〜す。
ほんと いつもありがとうございます。
今までに名古屋で食ったもので
最もうまかったもの。
10年以上前にクソ暑い真夏に名古屋出張。
取引先を接待して相当酔っ払って
酔い覚ましにホテルまで歩いて
クソ暑くて
途中のミニストップで食った「もものハロハロ」
あんなにうまいハロハロを食ったことは今までにありません。
ホントにうまかった。