2013年11月21日

資さんうどんの 「ちゃんぽん響」@春日白水

IMG_8362.JPG

資さんが一気に福岡に進出して以来、
資さんWEST牧の丸亀の四つ巴のうどん戦争が福岡で巻き起こっています。
さらには資さんは新たにちゃんぽん屋をはじめたらしく
春日にそのお店があります。
前々から気になってたんだよね。
場所はココ(MAP)
そう ちょっと前まで池と雑木林だったあそこ。


 

 
IMG_8395.JPG

ここが なぜか




IMG_8365.JPG

やたらとチキンカツを推して来る。
なんで???w





IMG_8394.JPG

綺麗な店舗。
ちょっとなんだか無個性で寂しくなるくらい綺麗。





IMG_8366.JPG

数種類のちゃんぽん。
ちゃんぽん響のHPによれば ラーメンもあるよってなってるけど
ここでは発見できず。
なんでやか?近所にラーメン屋があるから?
別にいいやん?ラーメン置いてよ。




IMG_8368.JPG

なぜかジンギスカン定食とかある。
ナンデモアリな雰囲気の資さんらしいといえばらしいw




IMG_8374.JPG

ちゃんぽん屋なのに何故か辛子高菜。
そしてなかなかうまい。





IMG_8375.JPG

兵庫在住の勝っちゃんは普通のノーマルチャンポン。
釜山での仕事の帰りに福岡に寄ってくれました。





IMG_8376.JPG

特製ソース焼きそば。





IMG_8377.JPG

焼きそばにはふりかけ付き。





IMG_8372.JPG

売ってます。






IMG_8378.JPG

おっ! マイルドながらなかなか。





IMG_8388.JPG

ふりかけかけると





IMG_8389.JPG

なかなかに濃い味。
あぁいいねこれ。






IMG_8379.JPG

そしてメイン。
テッちゃんぽんwithチキンカツ×2





IMG_8380.JPG

ちゃんぽんにモツ(テッちゃん)が入る理由はまぁアレとして
チキンカツが入る理由もアレとします。





IMG_8381.JPG

うん OK。 うまいね。
ちょっとマイルドなスープが
炒め物でコクコクな感じがいいね。






IMG_8382.JPG

おっ!珍しい!
角麺だ!
平い麺とか角い麺とかは食感がいいのです。





IMG_8384.JPG

もっとモツの脂がじゅわじゅわでっせーみたいな
脂ぎっとんな濃い濃い系の味わいだと
特色が出て名物になりそうな気がするなぁ。





IMG_8383.JPG

チキンカツをちゃんぽんに。
いいかもしんない。





IMG_8392.JPG

じゅわじゅわになったあたりがイイ!










IMG_8393.JPG

で 2つ文句がある!






IMG_8364.JPG

なんで店の名前が「響」なんだ?
資さんのちゃんぽん屋さんだろ?
資さん+ちゃんぽんだろ?
店名は「資ちゃん(スケチャン)」これしかないだろ!






IMG_8391.JPG

資さんだろ? 資さんなんだろ?
なぜカマボコがこんなノーマルなカマボコなん???
資さんのカマボコには「資」の名前が入ってなきゃダメだろ!
それが資さんのアイデンテティだろ!


 
まぁそんだけなんすけどねw



 
posted by イナズマジョニー at 20:09 | Comment(3) | TrackBack(0) | 博多大将 外伝
この記事へのコメント
なぜ『響』なのか。
それは、響き灘からだそう。
そして、かまぼこだけど、あれは、うどん屋でも使用している、『資』の字が入ったかまぼこを切ったやつです。
チキンカツや唐揚げが乗っているのは、戸畑ちゃんぽんがそうだから。
戸畑ちゃんぽんは、昔、鉄工所で働いてた人たちが、早くてガッツリ食べれるために考えられたちゃんぽんだからだそうです。
ラーメンが置いてないのは、博多がラーメンの本場だからそうですよ(^-^)
Posted by りえ at 2014年05月07日 21:14
資ちゃんは確かにw

私は聞き慣れない名前のせいで
今まで行った事無かったので
名前的に損してるのはあるかもしれませんね。

ちゃんぽん的には銀○を意識している感じ
なんだろうなあと思いましたが
なかなか上手くまとまってて
もつと練り物辺りで資さんらしい
印象があって好きでした。

激烈とまでは行かなくとも
まあまあ以上の良い味ですよね。

楽しく読ませて頂きました。
Posted by まーくん at 2014年11月12日 20:25
>>りえさん

 博多がラーメンの本場だからこそ置いて欲しいものです!


>>まーくんさん

 ね?絶対に「資ちゃん」のほうがいいって!
 しかもここは店が横並びだから
 片や「資さん」片や「資ちゃん」でおもしろいと思うんだけどなぁ。

 銀○って知らない。それどこっすか?
 
Posted by イナズマジョニー at 2014年11月15日 10:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
IMG_1930.JPG
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。