ベーシストの大介君から教えてもらいました。
ほっともっとからガパオライスが出るよ!って。
うわーい!ガパオだガパオだ!
そうかプレナスはもともとタイとパイプあるもんね。
MKレストランとか。
んじゃなんで早く出さなかったんだろう?
だってMKなんて最初はみんな「タイのしゃぶしゃぶ?ナニソレ?」みたいなとこから
だんだんじわじわ浸透してここまでなったじゃない。
やっぱ開拓っすよ開拓。
消費者を作らなきゃ。
俺ね 大学の頃ね
マレーシア半島をうろうろしたことがあるんですよ。
いわゆるバックパック旅ね。
マレー鉄道でシンガポールからクアラルンプール・ペナン寄ってバンコクまで。
最終的にはバスでアユタヤまで。
駅で買ったのかホームで買ったのか車内に売りに来たのかそれは覚えてないけど
なんだか四角い紙の容器みたいなのに挽肉のせご飯みたいのが入ってて
最初はなんだか長い米にも慣れなくて
辛くてバジル強烈で なんだかなぁと思ってたんだけど
なんだかしょっちゅう食ってたらおいしくなっちゃって。
っつーかほっともっとのお弁当はいつぶりだろう?
ずっと290円弁当ばっか食ってたから。
サイドメニューとかも多いしなかなか楽しいね。
アジアンなお弁当をスクーターで買ってくるってのも
なかなかにアジアンなお昼じゃね?
どれどれ
あ! サラダはパイルダーオンされてる。
しかもこれサイドメニューに並んでたサラダじゃん!
こっち買っておいてよかったー。
日泰たまご対決ね。
しかし・・・
なんと・・・・
手間のかかる組み合わせ・・・
これだ!
うっひょー!ガパオライスだ!
あああなんだか懐かしい!
イタダキマス!
いい!
大して辛くもなくアジアンな香りでイイ!
レモンとか乗ってたんでレモンとかかけてみるんだけど
あれ?レモンとかかけてたっけ?
あ やっぱ辛いや。
マイルドな辛さなんだろうけどおれには辛い。
でもね もっと辛くして欲しい。
辛かもんは辛かほうがうまか! でしょうけんねw
バジル香も弱い。
本来はもっともっとクサミの強い感じだもん。
でもそれがくせになるーみたいな。
辛くても大丈夫!と思えるのは たまごがあるから。
この半熟のたまごがマイルドにしてくれるわけさ。
っつーか おばちゃんたまご火ぃ入れすぎ。
いやまぁそんなことはどうでもいいくらいにウマイ。
なんのかんの文句言ってますがうまい。
これめっちゃオススメします。うまいです。
そしてうどん。
ここで問題発生。
おばちゃーん・・・箸が入って無いよ・・・
先割れスプーンでうどん食うのか・・・・
昭和の小学生じゃねーんだからさぁ・・・
うまいんだけど 食い辛い・・・w
やー ガパオライス。
いいね!
ほっともっとのサイトには
9月27日発売 としか書いてないから
これは期間限定ではなくてレギュラーメニューなの?
それはウレシイ!
そんでニウィさんバリかわいいバリかわいいバリかわいい!!!!
何この人 超ツボなんすけど!
食いにくいけどこのうどんもなかなかイケるなぁ。
これ1個160円だっけ?
これ3個食ってもいいなぁ。
ガパオいい!かなりイイ!
580円もするけど イイ!
できればサラダはオプション扱いで
もっとやすっちい四角い紙容器で
長米でもっと辛くてバジル臭くて350円とかでやって欲しい!
まぁそんなに出るもんじゃないからムリか・・・
でもそんなんやったら一気に普及するのにな。
しかし食いにくいなw
このうどんうまいのに。
そんでニウィさんバリかわいい。
ほらカワイイ!
昔から口がでかい女が好きなんだなぁ。
表情豊かじゃん?
大介くんにお願いしたら会わせてくれるかなぁ?
Newwy Hajimete no Chuu on Youtube
ああああ!!! Newwyってこの娘だったのか!!!
一時期はじめてのチュウの変わったアレンジを
やたらめったら探しまくってたときがあったんすよ!