こないだ聖湖キャンプで ハローで買い物したときに
伊都国大将のヒロリンさんが 「これいいなぁ」と俺のホイールクーラーを見てた。
俺のはもういつ買ったかも覚えてないしいくらだったかも覚えてない。
なんだか処分品でえっらいやすかったことだけ覚えてる。
で スポーツデポに来てみた。
ん〜〜〜 安いね。
さすがSOUTHFIELD。
28Lだと ちょっと小さいよなぁ。
クーラー使うシチュエーションは
まさかバイク移動でもないだろうから
ここはBigger is Betterなんだろうなぁ。
俺のより断然イイのは ホイールハウスがえらく小さい!
俺のはここがでかくて デッドスペースになってるもんなぁ。
でも 排水口が妙に高い位置にあるのはいただけない。
これじゃ結局 ドレン開けて立てなきゃいけない。
それに 蝶番あたりにちょっと安っちさ滲む。
世の中でけっこうな数の人が使っているであろう
コールマンのエクストリームシリーズ。
こいついいらしいよ。
すっげ保冷すんだって。
あ 俺の(コールマン)よりもホイールハウス小さい。
いいなぁ。
だが!
俺はこれがいい!
Colemanのスチールベルトクーラー!
ほら
こういうとこよ。
鉄よ 鉄!
亜鉛鍍金。
これに若干錆が浮いたりしていい感じになるんだろうなぁ。
スポーツデポには黒しかないけど

直輸系のとこじゃ 赤とかあんのよ!
赤 いいっしょ? 赤!

銀がまたいいのよ 銀が!
こんなんをガッツンガッツン手荒に扱って
傷だらけになったあたりがカッコいい!

キャンプ道具で緑ってのはベタすぎるかなぁ・・・
ネットで見る限り 1万6千円〜2万円。
でも保冷能力はエクストリームの半分くらいなんだって。
でも かっちょいいよなぁw
ホイール無いけどw

これ!
Shimanoのフィクセル・プレミアム。
ホイールも無ければ 真っ白で色気も何にも無いんだけど
調べてみると どうもコイツが世界最強クラスみたいよ。
6面真空パネルで 保冷能力ハンパ無いらしい。

なんと 中に入れた氷が全部溶けるのに90時間かかるとかwwww
そんな長い間連続でキャンプ場にいたくないなぁww
たまには下界で買い物させてよ。
値段も30Lで5万くらいします。
ヒロリンさん これ買ってよw