KYなお店でお刺身買ったら
なんだか日本酒が合いそうで呑みたくて
で 買ってみました。
すっげぇ風が強い日でさ。
バイクで運んだら
ハンドルんとこで お刺身ぐるんぐるん回って
こんな感じになっちまった。
なんだか なんでもかんでもSTRONGな時代ですか?
早く酔わなくてもいいじゃん。
ゆっくり長く飲もうよ。
昔、関東から来たすげぇヤな斜め上司(直属じゃない)が
「九州の醤油は合わないから 関東から醤油取り寄せて食ってるんだ」と
やたら周りの人に言いふらしてた。
今あんたその九州にいて 周り全部九州人で
よくそんな台詞が吐けるなぁと思ってた。
あぁ 度数が高いからと言って
味が濃いわけじゃないねw
うまいけど。
ちょっと俺には甘い。
昔、すげぇヤな直属上司が 呑みの席で
「スーパーの刺身はなんだか食えないぜ〜」みたいなことを大声で話してて
「なぁ?」って俺に同意求めるもんだから
「そうすか? スーパーの刺身が食えないならそりゃぁ不幸せですね」って返したら
むっとしたらしくて
「不幸せでもいいんだよ!俺はよー!」って一層大きな声で言うのを聞いて
「そうかぁ?最近のスーパーの刺身はうまいぞ。俺、よく食ってるぞ」
って社長に言われてショボーンなシーンを思い出した。
どこで聞きかじったか知らないけれど
「大葉は残留農薬の吸収率が高い」って言って
刺身のツマの大葉を絶対食わない人がいたけど
こっちはそのおかげで いっぱい食えたわけで。
昔のあれやこれやを思い出しながらの独り呑みはなかなか楽しい。
そんで2本目。
そういや 昔の上司は冷凍食品もバカにしてたよなぁ。
まだあの人は 不幸せなまんまのかね?