2012年08月20日

【だばぁ】初音ミク焼きそば@ファミマ【180,000ms】

hatune2012_0820AA.JPG

で 焼きそばも買ってみる。

これ正式商品名としては
「ペヤング ネギ塩焼きそば」って言うらしい。
 
ペヤングのサイトにはこう書いてある。
ネギの風味を効かせた塩ソースを使用しました。豊富に使用したネギとネギの風味を効かせたソースのダブルで「ネギ」を堪能できる味付けになっております。初音ミクの代名詞でもある「ネギ」と「ペヤング」の夢のコラボ商品です。
「初音ミク 5th Anniversary ミクLOVESファミマ♪キャンペーン」商品

初音ミクの代名詞ってネギなん?wwww

 


 

hatune2012_0820AB.JPG

180,000msってかw
millisecondで表記されてるのは初めて見た。




hatune2012_0820AC.JPG

カップ麺のビニール包装はがれんで猿みたいになるときあるよね。
 by Yamasakki




 

hatune2012_0820AE.JPG

最近のにしては袋多いな。





hatune2012_0820AG.JPG

ってか ネギばっかw




hatune2012_0820AH.JPG

どんだけネギ!




hatune2012_0820AI.JPG

ネギだらけ。





hatune2012_0820AJ.JPG

んっ???
だばぁせんといかんのやないの?
お湯をだばぁってしないと食えんやん。
なんで?







http://www.youtube.com/watch?v=rGOGHdfxU9M

そういうことか!
ミリセカンドもそういうことだったのか。
ネギのこともウィキ読んでわかった。
なるほどね。






hatune2012_0820AK.JPG

うん これは高性能。
とんでもなく高性能。




hatune2012_0820AL.JPG

ソースかけて混ぜるんだが





hatune2012_0820AM.JPG

角っこに大量のネギが溜まる。





hatune2012_0820AN.JPG


うまいやないか!

ちょっとキツめの塩がいい感じだ!
俺の塩に勝るとも劣らないウマサだw




hatune2012_0820AO.JPG

そのキツめの塩に対して
さっぱりめのアクセントとしてのネギがイイ!
だが 麺を吸い上げる際に ネギが亜音速で飛び込んできて
喉奥の壁にブチ当たって ゲフゲフゲフってなる危険性大。





hatune2012_0820AP.JPG

やっぱり終盤はネギ多目。





hatune2012_0820AQ.JPG

最後はネギばっか。








http://www.youtube.com/watch?v=xgy6kG3zAkQ





http://www.youtube.com/watch?v=exAmqVtYbis&feature=related

聞きなれてきたら ちょっといい感じになってきたぞ。
これボーカロイドってやつでしょ?
新バージョン作ってくれないかな。
男性ボーカルで渋い声なやつ。
ソウルフルなやつ。
そんなん売れんやろけど。


 


posted by イナズマジョニー at 04:37 | Comment(4) | TrackBack(0) | 博ップ多大将
この記事へのコメント
わたくしと同じミスされてます…^^;

青い細かいネギと白い大きなネギ、どっちか忘れましたが、後のせらしいです…^^;
Posted by funkassy at 2012年08月20日 19:37
>>funkassyさん

 まじかー!!!!!
 
Posted by じょに at 2012年08月20日 21:23
ジョニさん......
【最近のにしては袋多いな。】
の写真のネギかやく(後入れかやく)書いてるやん...........(ry (´・ω・`)
Posted by K2 at 2012年08月22日 09:25
>>K2さん

 うん もう70も超えると目が・・・
 
Posted by じょに at 2012年09月03日 19:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
IMG_1930.JPG