なにこの心くすぐるパッケージ!
アラビヤン焼きそば? 知らねー!
なにそれ?
ウキペディアにあった。(アラビヤン焼きそば)
1980年から2008年まで千葉県北部から茨城県南部限定?
そりゃ知らんわww
不思議なほどってwww
だから 知らねーってばさw
うぉ! すげー歴史あんじゃん!
俺の2倍は生きてないな。
あぁ昔のヤキソバって
袋はせいぜい2つだったもんねぇ。
かなり期待。
ねぇねぇ この湯きり口を発明した人って
今頃 すっげー金持ちなんじゃないの?
粉末ソースのみ。
細心の注意を払って 満遍なくふりかける。
でけた!
不思議なほどではないけど うまいね。
粉末ソースのみならではの 粉っぽさがいい感じに昔風。
だが 何かが足りない。
なんだろう?
不思議なほどに何かが足りない。
わかった!!!!!!
カレーだ! カレー味がまったくしないじゃないか!
完全にソース焼きそばの味わいで
カレー感はゼロじゃ・・・・・
ああああああああああ!!!!!!
カレーとは一言も書いてない・・・・
こんなパッケージだったら
カレー味だと思うじゃないかぁ・・・・
アラビヤンとか言われたら それはインドから向こう側っぽくて
それはなんかエスニックな感じで それは当然カレーな雰囲気で・・・
最後にキャベツばっか残るのは
昔のUFOちっくで 嬉しい。
http://www.peyoung.co.jp/item/product/25
むっちゃ辛いですって
超書いてあるやん!!!
怖すぎw
ってか 見ないのよね。ぜんぜん。
どこにあんのやろう?