まぁるぅぅぅぅぅぅぅうぅぅぅぅうぅぅぅぅ
えんやまぁるえんやまぁるえんやまぁるえんやまる。
なんだか日本酒が飲みたくなって まるのカップ酒など買ってみました。
地元を訪ね歩いて そこの名物料理を地元の人と食べながら
酒を酌み交わすCMが昔から印象的だったのですが
鯵の辛っシャブなどと言う料理は知りませんでしたw
鐘崎の人って ほんとにそれ食べてんの?w
なんだか今日は冷やな気分なので
くるくる回して冷やします。
酒なんてーものは 料理と相まってうまいものなわけで
そりゃもちろん酒だけで飲んでもおいしいんだけど
うまい料理といっしょなら もっと・・・
シチューかよ・・・orz・・・
まるって名前が示すとおり
まるまるっとしててまろーんとした味わい。
正直言うと俺にはちとタルい。
好みとしてはバッキバキの辛口が好きなものですから。
でも これはこれとして
ふぁほ〜〜んと鼻に抜ける香りがいい感じ。
シチューには合いません。
あっ・・・勝った・・・
酒と女は2合まで ともうしましてぇ
2合は・・・えぇっと 1合何ccやったかいな?
えぇ〜〜っと・・・ ま よかたい。
といい感じに・・・ ○クラブ
増醸酒や合成酒を日本酒と呼んじゃいかんと思うんだよ。
#原料に糖類・酸味料が入ってたらまず間違いなく増醸酒(いわゆる三増酒)
合成清酒は合成清酒って書いてある。醸造アルコールに風味付けしたシロモノ。
あっ そういうことなの?
日本酒ってほんと門外漢だから
何も知らないんだよね。
なんだかハマったっぽいから
ちょっと勉強します。