最近 福岡各地に
ずごずごと出来た100円ローソン。
正式名称は「LawsonStore100」って言うらしいですが
僕らは「100ロー」と呼んでます。
入ってすぐ気づくのは 焼き芋の匂いw
これ 2月に撮ったんですが
冬なのにおでんの匂いがしないコンビニに違和感w
ってか焼き芋安い!
焼き芋なんてちょっと買ったらもう千円とか到達すんじゃん?
ヒャッキンにも食品はそこそこあるんだけど
100ローのすごいのは
ちゃんとしたメーカーのヤツが100円な事。
歯ブラシだってちゃんとしたやつ。
ジョディだかジュディだかジュリーだかが好きなヤツだって
お茶だってジュースだって(サンガリアシェアが大きいけどw)
おい!
堅あげポテトって バリ売れ筋じゃん!
ってーか すっげうまいぞこれw
雑貨も なかなかに揃ってます。
いや 必要にして充分。
いや 必要にして充ニ分。
たいがいなんでもあるです。
包丁研ぎ機!
こんなんめっちゃ高いやん!
たまご
食パン
ハム・ソーセージ・ベーコン・お肉
チーズ。
そしてヨーグルト。
これで3日分くらいのアサメシになるよねw
おやつは菓子パンでも食べますか?
やっぱスナック菓子?
大盛りカレーも100円なら
大盛りご飯も100円。
この同時陳列ぶりがすばらしいw
キャンプのご飯とか もうこれでいいやw
サラダだって作れるし!
エラいのは 100円じゃ揃わない商品も
100円じゃないけどちゃんと置いていること。
あれはこっち これはあっちって買い物はめんどくさいもんね。
さらには・・・
棚オチはもっと安くなるwww
弁当とかも安くなる!
おそば80円www
もうね 老後は絶対100ローの近所に住む。
決めた。
店舗検索はコチラ