2011年01月17日

とんこつラーメンパン

RMPan002.JPG

とんこつラーメンパン・・・

なんでこんな行く先々で出会うんだろう・・・
 
 
RMPan013.JPG

ばあちゃんの四十九日がありましてね。
母方の実家に向いました。




RMPan011.JPG

古賀のサービスエリアで 家族と待ち合わせ。





RMPan003.JPG

各地のSAやPAはほんと充実しましたねぇ。
寄るのが楽しいですもんね。
アペティートはROYAL系のパン屋さん。
昔は赤坂にあって あそこで待ち合わせするのがちょっとカッコよかった。
(って記憶にある人はあんまりいないでしょうけどw)





RMPan004.JPG

しかも 第一第三日曜日はほぼ全商品2割引ですよ。





RMPan005.JPG

は?




RMPan001.JPG

はぁ・・・・?





RMPan007.JPG

買うでしょ。当然。
高菜タイプと紅しょうがタイプがありましたんで
紅しょうがタイプを食してみます。




RMPan008.JPG

えーっと
これをラーメンと呼ぶかどうかは さておき・・・
ヤキソバパンとかあるくらいですから これはアリだとは思うんです。
私も 他人様よりほんの少しだけラーメン好きですので
ぜんぜんアリだと思うのです。

安いラーメン1杯分くらいの価格ですけど・・・





RMPan009.JPG

えとね もうちょっとハッキリして欲しいんです。

うまいならうまい! まずいならまずい!と。

紅しょうが部分を食ってしまえば 
あとは炭水化物and炭水化物のもっさり感が続くのみ。
時々 うずらやらチャーシューやらの具にぶち当たりますが
もっさ感は消えず・・・
そして スープを連想させるべきとんこつ風味やダシの感じは ほぼ皆無。
マヨもほとんど感じません。
ヤキソバパンは あのキツ目のソース味がパンに合うわけであって
もっと濃い濃いな味付けで望んで欲しかった・・・




RMPan006.JPG

えぇい! 甥っ子の口にねじ込んでしまえ!!!

 ※ウソです。別のパン食ってます。

 


あっ!!!
自分のブログの過去記事見て
この中途半端さが納得できました!w

 


posted by イナズマジョニー at 19:39 | Comment(0) | TrackBack(1) | 博多大将 おでかけ伝
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック

那の福−なのふく
Excerpt: 中央区 天神 那の福 麺:細 スープ:こ・・・これは・・・ 価格:480円 替え玉:100円 白飯:150円     ↑ここ覚えておいてね え・・・・・ ★☆☆☆☆ map  ..
Weblog: 博多大将−福岡ラーメンブログ
Tracked: 2011-01-17 22:12
IMG_1930.JPG