2009年06月23日

まゆに送る原チャ購入の指針

fi101.jpg

そろそろ日常の足が必要になったまゆに
原チャ選び講座(超個人的主観)を・・・


 
photo233.jpg

基本的な考え方を・・・


・原付は基本的に新車がイイ!

 たとえば時速200km出せるバイクは 
 その能力のほとんどは 普段の走行で使っていないわけで
 時速60kmしか出せないバイク(原付)は
 その能力をほとんどフルに使って走っているわけだ。
 どっちの消耗具合が大きいか・・・という話。


・もう少しお金がかかる。

 バイク買ったら最低でも ヘルメットと保険は必要。
 ヘルメットが5000円〜1万円 保険が約1万円。
 ざっとプラス2万が余計にかかることを覚えておこう。


・その他

 これは電話で・・・・






では新車で買う場合。





HONDA

photo.jpg

HONDA TODAY

ホンダのベーシックバイク。
君が○○○ホンダで見たアヤシイ中古と同じやつ。
新車価格 ¥134,400(税込み)
燃費は1リットルあたり73km。
まぁこれはカタログ値なんで その半分くらいと見てていい。




photo02.jpg

メットイン(シート下収納スペース)もあるし
色もいっぱいあって なによりHONDAだし。
山のように売れてるんで 街中でいっぱい会うことになるw




pht_color_01.jpg

雨の日 濡れたくないやろ?
そしたらコレ!ジャイロキャノピー
これなら快適通学可能だ!
価格はなんと ¥523,950







YAMAHA

pic_011zoom.jpg

JOG ¥162,750(税込み)
昔ながらのとんがったデザイン。
しかも若干高め。どうだろう?
燃費は 66km/リットル




pic_013zoom.jpg

昔はBJっていうベーシック¥112,350
があったんだけど今は生産中止。
まぁ男の子にはいいけど 女の子にはどうだろう?




pic_009zoom.jpg

オススメはVOX
今までに無いデザイン。

pic_001.jpg

なにより でっかい荷物室。
ただし 価格は 215,250円。







KYMCO

looker50-002.jpg

LookerS 日本車とは一線を画すデザイン。
メットイン(シート下荷物スペース)も無いし
燃費もそんな良くないけど それがなんだというんだ?
かわいい女の子はかわいいデザインに乗るべき!
177,450円

これ買ってくれたら嬉しいなぁ・・・
飽きたらちょうだい!







SUZUKI


ydp.jpg

正直言って 一番のオススメ。
Let's5 ¥135,450
燃費は73.0km/L
見た目もなかなかだし 収納スペースもそこそこあるし
燃費もいいし 新車でも安いし いいと思う。




sty_ykp.jpg

これでもイイ!
Let's4Parett ¥145,950
Let's5とそう大差ないんで Let's5でいいと思う。
 







33032446_2413252303.jpg

でもね でもね でもね
バイクとか車って すげ高い金出して買うもので
大きいし 高いし 毎日使うし
所有感って大事。

あぁ私のかわいいバイクちゃん!って感覚は大事だと思う。

じゃその感覚がどこで生まれるかと言えば
結局は見た目=デザイン
見た目で買いなよ。
いっぱい見て いろいろ悩んで 見た目で決めな。
安い買い物じゃないしね。
自分が気に入ったデザインってとっても大事。

 

posted by イナズマジョニー at 03:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | デザインとか・・・
この記事へのコメント
カブがなかやんね、カブが。

あと、自賠責保険だけじゃなくて任意保険もあった方がよろしいかと。
家に車があればファミリーバイク特約とかでいけるかも。
Posted by 96c at 2009年06月23日 13:04
 
カブはお好みじゃないそうですw
 
Posted by じょに at 2009年06月23日 14:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
IMG_1930.JPG
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。