2009年03月20日

WBC Round2 Pool1 Game6 Japan vs Korea

WBC2W002.JPG

日本6-韓国2

とりあえず勝ちましたな。
因縁の?良き?ライバル韓国に
今回はこれで2勝2敗のタイ。

そういや3年前も
韓国から上げた1勝はPETOCO-parkだったな。

そして1位通過で決勝戦という名誉も・・・
まあ名誉でしかないわけですがw


 

 

WBC2W003.JPG

首位打者ドカン!


やー 気持ちよかった。
内川のイッパツは なんかボッテンボッテンなゴロばっか見てたんで
すげ気持ちよかった。
これだけでも心が晴れ晴れしたよ。




WBC2W001.JPG

あああ! 粕屋の誇りが!
もったいないなぁ・・
シーズンもダメなんかなぁ?




WBC2W005.JPG

またもや青木。
こいつほんっとスゲー!
なんか 今この瞬間、神が舞い降りてるよね。この人。



20090319-00000004-jijp-spo-view-000.jpg

「きょうは投手を温存したことでこんな結果になった。
(準決勝で当たる)ベネズエラは米大リーグの選手が多くいるが、
われわれはメジャーの試合を見て研究してきた。
ベストを尽くすだけだ」




狙って2位だった可能性もあるんだそうです。



 韓国の有力紙・中央日報(電子版)は19日、日本時間20日のWBC第2ラウンド1位決定戦で、韓国が“2位狙い”にくる可能性を指摘した。

 1組1位は同23日の準決勝で2組2位の米国と対戦。勝てば連戦で決勝という日程。1組2位ならば、同22日に2組1位のベネズエラ戦。勝てば決勝までに1日あく。

 同紙は韓国代表関係者のコメントとして「2位の方が(決勝で)有利」との見解を紹介。主力選手に休養を与えるなど「全力を尽くさない可能性もある」と伝えた。





WBC2W004.JPG

それがホントなら こすっからいのか 賢いのか・・・
でも試合見てる限りは そんな風には見えなかったけどな。
見せないようにしてたんかな?



WBC2W006.JPG

ま いいや。
投手力温存やスタメンいじりは日本もやったことだし
イチローも意識して球上げてたし
村田が壊れたことはちょっと痛かったけど
小松がむっちゃ使えることがわかったし
馬原も藤川も山口もそこそこ使えることもわかったし。


ま いいや。
最終的にどのチームが残ってるかの問題やし。
前回も日本は圧倒的不利な状況から優勝したしね。


さあ月曜は日米決戦だ!

ってアメリカのチーム見てみたら・・・(2009WBCアメリカ代表)


なんという投手の多さ!!
投手16人!

怪我人でたらどうすんだろうねw
あぁそうか アメリカだからすぐ予備選手呼べるもんねw

なりふり構わず勝ちにくるだろうねぇ。
今回はアメリカは優勝が至上命題だし。




05week18peavy.jpg

先発は こんなやつ。(多分)

パドレスのジェイク・ピービー
2007年のサイ・ヤング賞男。
とは言いながら昨年は負け越してるし防御率も2.85
つまりは平均2.85点取れるわけで 
5回まで投げたとすると1.58点取れる計算。
日本投手陣は完封するので 勝ち!

 
posted by イナズマジョニー at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | WBC−V2
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
IMG_1930.JPG
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。