2015年11月21日

一部移転のお知らせ

Favidai.png

博多大将外伝(外食関係・ラーメン以外)だけ移転しました。
http://gaiden.blogism.jp/

ブクマクとかリンクとかされてる方には
大変お手数でございます。ごめんなさい。
記事もまだ2件しかございません。
ゆったりじわっとやっていきます。
それもごめんなさい。


変わらぬご愛顧のほど、お願いできたらうれしいなと思っております。
よろしくお願いいたします。


※過去記事は移転しません。ここに残していきます。
 新たな出発でございます。

 
 




posted by イナズマジョニー at 18:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 博多大将 外伝

2015年11月12日

お風呂の電気を明るくしてみる。

IMG_20151024_165341.jpg

風呂の電気。
いや こんな暗くないですw
そういう撮り方してます。






IMG_20151024_162500.jpg

そう ウチの風呂の電気。
総LED化したときに ここもLEDにした。
風呂はバカみたいに明るいのが好きな俺なんで
その当時、予算の許す範囲で最も明るいLED電球にした。
基本的には電球色が好きな俺だけど 風呂だけはマッシロが好き。
だから昼白色にした。

いやwこんな暗くないですよw
明るさ比較のために、電球に露光合わせて撮ってます。





    続きを読む??
posted by イナズマジョニー at 07:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 図工

エナジャイザーのランタンを明るくしてみた。

IMG_20151108_231554.jpg

Energizer FL452GJA

これなにかっつーとランタン。
ダーヤマ電機のポイントがけっこうな感じで溜まったんで
この前の前の前のキャンプのとき買った。
いや、買ってない。ポイント交換した。
いくらやったかな?
今、Joshinで見たら送料込み2430円やった。

そんな明るくないけど 単1電池4本で500時間ももつらしい。
確かに3回キャンプ行ったけど
そのうち1回は酔っ払って
いや、キャンプで酔わなかったことは高校のときしか無いんだけど
とにかく1回は酔っ払って点けっぱなしで寝たけど 電池切れる気配無し。
テント内の明かりに最適かと思いきや、フックとか無い。
ハンドルは太すぎてテントのフックにかからない。だからヒモ付けてる。

こいつをもう少し明るくしてみようと思う。

 

    続きを読む??
posted by イナズマジョニー at 07:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 図工

2015年11月11日

興味の方向性

fjfdfyurghfg845776.jpg


人間というものは時折すばらしい能力を発揮する。

JR摂津本山駅から約70メートルの郵便局の前にある、日中は通勤者が多く通行するという路上の側溝
だとニュースにはあった。
摂津本山という地名が神戸にあるのだと知った。

そのJR摂津本山駅から70m圏内に郵便局はふたつ。



vjfudgyvgyufyyyye.jpg

一方のの郵便局の前にはそれらしき側溝は無かった。
※グーグルマップ


  

 
    続きを読む??
posted by イナズマジョニー at 03:53 | Comment(1) | TrackBack(0) | 思うこととか・・・
IMG_1930.JPG